【ビットフライヤー】簡単5分!仮想通貨の購入方法

ビットフライヤーで口座開設したんだけど、仮想通貨はどうやって買えばいいの?

こんな疑問にお答えします。

ビットフライヤーでは、誰でも簡単に仮想通貨を買うことができます。

口座開設よりも簡単です!

本記事では、初心者にオススメの『販売所』での購入方法を紹介します。

みや

初めての方にもわかりやすいように、画像付きで解説していきますね

ビットフライヤーの口座開設がまだの方は、まずはこちらから始めてくださいね。

目次

ビットフライヤーの口座へ日本円を入金する手順

ビットフライヤーの口座へ入金する時にかかる手数料

まず、ビットフライヤーの口座へ入金する時にかかる手数料を確認しておきましょう。

ビットフラーヤーへの日本円の入金方法は3通りあり、それぞれの手数料は以下の通り。

  • 銀行振込
  • インターネットバンキング(住信SBIネット銀行のみ無料、その他330円)
  • コンビニ入金(330円)

おすすめは、銀行振込です。

振込手数料は、以下の方法で無料にすることができます。

振込手数料を無料にするには
  • 三井住友銀行(SMBCダイレクト)から振り込む
  • 住信SBIネット銀行から振り込む
  • お使いの銀行口座の「無料枠」を使う

【三井住友銀行】と【住信SBIネット銀行】の2つの銀行は、ビットフライヤーの振込指定先の銀行になっているので、どちらかの口座をお持ちの方なら無料で振込できますよ。

他にもお使いの銀行の「無料枠」がある場合は、そちらを利用して無料にできると思います。

住信SBIネット銀行は、ビットフライヤー以外の仮想通貨取引所でも連携しているところが多いです。

まだ口座をお持ちでない方は、口座開設しておくことをオススメします♪

住信SBIネット銀行については詳しくは、こちらをご覧ください。

ビットフライヤーへの入金手順

ビットフライヤーのアプリを開き、【入出金】をタップ。

振込先の口座情報が表示されます。

三井住友銀行の振込先

最初に開いた画面に表示されます。

住信SBIネット銀行の振込先

住信SBIネット銀行への振込入金はこちら】をタップすると、表示されます。

振込先の口座情報を確認したら、自分の銀行口座から選択した振込先へ入金します。

住信SBIネット銀行へ振込する場合、ユーザーIDと名前が必要です。コピーを忘れずに。

ビットフライヤーで仮想通貨を購入する手順

ビットフライヤーには、仮想通貨を購入する場所として『販売所』『取引所』があります。

初心者は、操作が簡単な『販売所』がオススメです。

それぞれの特徴は以下の通り。

販売所取引所
取引相手ビットフライヤー利用者同士
購入操作簡単(初心者向け)少し難しい
手数料購入価格に含まれている
(スプレッド)
約定数量×0.01〜0.15%

販売所方式とは

ビットフライヤーが保有している仮想通貨を購入する方法です。

購入操作が簡単なので、初めての方でも簡単に購入することができます。

デメリット

手数料(スプレッド)が高い。

ビットフライヤーに手数料を支払って購入することになるので、その分割高になります。

ですが、購入する際の操作が簡単なので、初心者におすすめの購入方法になります。

取引所方式とは

利用者同士の取引です。

ビットフライヤーはその場所を提供しています。

その手数料として、約定数量×0.01〜0.15%の取引手数料がかかります。

取引所より安く購入できますが、購入操作が少し難しいので初心者にはハードルが高くなります。

ビットフライヤーの販売所で仮想通貨を購入する手順

今回は、仮想通貨の中でも一番有名なビットコインを、500円分購入していきます。

ビットフライヤーのアプリを開き、【ホーム】→【ビットコイン】をタップします。

【買う】をタップ。

購入方法は2パターン

  • 購入金額を指定して買う方法
  • 仮想通貨の数量を指定して買う方法

購入金額を指定して買う方法

購入したい金額を入力して、【買い注文に進む】をタップ。

今回は500円購入します。

【買い注文を確定する】をタップ。

これで注文完了です。

仮想通貨の数量を指定して買う方法

右の矢印のマークをタップします。

このマークで、「金額指定購入」と「数量指定購入」の画面を切り替得ることができます。

1BTCと入力してみます。

1BTC=3,890,650円で購入できることがわかります。

【買い注文を確定する】をタップすると、購入することができます。

購入したビットコインの確認方法

【ホーム】をタップすると、画面上に現在の運用実績が表示されています。

総資産額が表示されており、こちらが現在の運用状況となります。

私は残高があったので金額を表示していませんが、おそらく購入直後には、先ほど購入した金額より少ない金額が表示されていると思います。

これは、購入時の手数料が自動で引かれているからです。

まとめ

今回は、ビットフライヤーで仮想通貨を購入する手順を解説しました。

「仮想通貨って難しそう。。」と思っていた方も、「簡単そうだし、これなら自分にも出来そう!」と思われたのではないでしょうか。

初心者の方は、まず簡単に購入できる販売所で少額購入してみるのがオススメです。

そして、値動きに少しずつ慣れていきましょう。

まずは一歩踏み出してみませんか?

目次